“VALENTINE’S LOVE”
SORRY. JAPANESE TEXT ONLY. ひとつの想いが花開き、実を結びますように。 バレンタインデーからホワイトデーまでをひとつの物語として、 2018年はお花と実をテーマにチョコレートを作りました。 バレンタインデーのチョコレートバー”VALENTINE’S LOVE”。 ペルーで採れたカカオ豆「パロブランコ」で作ったカカオ50%のミルクチョコレートをベースに、 鮮やかで香り高いローズペタルを散りばめて、 包みの金紙を開けるのが楽しみになるような愛らしいバーが出来上がりました。 金紙を開いた瞬間、目に飛び込んでくるローズペタル。 葉っぱやしぼんでいるものは手作業で選り分けて、丁寧に選別され、 綺麗な状態のものだけを華やかな香りと共にチョコレートに散りばめます。 パロブランコは、フレッシュフルーツの甘酸っぱさや、ドライプラムの風味がほんのり香るカカオ豆。 このお豆を低温でじっくりとローストすることで、アールグレイの茶葉のような香りと、 ミルクティーのようなまろやかな甘さが出て、すっきりとした味わいを作りました。 ほんのり香るローズのアロマは、ローズエッセンスの量にこだわって、爽やかな後味に。 苦味の強いチョコレートや渋さのあるチョコレートを合わせると、 せっかくのローズの香りとに、えぐみが生まれてしまうため、 苦味や渋さの少ない、パロブランコのミルクチョコレートを組み合わせました。 鼻腔をくすぐる薔薇の香り、ミルクチョコレートの優しい味わい、 そしてそれが相まって生まれる爽やかな後味。 ゆっくりと心地のよいアロマの移ろいに身を任せて。 恋人へ。友人へ。家族へ。 カカオと花の香りに乗せて、想いが花開きますように。 >>> “タンタシオンショコラ”についての記事はこちら >>> COBI COFFEEさんとの限定セットについての記事はこちら
January 31, 2018

January 31, 2018
“VALENTINE’S LOVE”
SORRY. JAPANESE TEXT ONLY. ひとつの想いが花開き、実を結びますように。 バレンタインデーからホワイトデーまでをひとつの物語として、 2018年はお花と実をテーマにチョコレートを作りました。 バレンタインデーのチョコレートバー”VALENTINE’S LOVE”。 ペルーで採れたカカオ豆「パロブランコ」で作ったカカオ50%のミルクチョコレートをベースに、 鮮やかで香り高いローズペタルを散りばめて、 包みの金紙を開けるのが楽しみになるような愛らしいバーが出来上がりました。 金紙を開いた瞬間、目に飛び込んでくるローズペタル。 葉っぱやしぼんでいるものは手作業で選り分けて、丁寧に選別され、 綺麗な状態のものだけを華やかな香りと共にチョコレートに散りばめます。 パロブランコは、フレッシュフルーツの甘酸っぱさや、ドライプラムの風味がほんのり香るカカオ豆。 このお豆を低温でじっくりとローストすることで、アールグレイの茶葉のような香りと、 ミルクティーのようなまろやかな甘さが出て、すっきりとした味わいを作りました。 ほんのり香るローズのアロマは、ローズエッセンスの量にこだわって、爽やかな後味に。 苦味の強いチョコレートや渋さのあるチョコレートを合わせると、 せっかくのローズの香りとに、えぐみが生まれてしまうため、 苦味や渋さの少ない、パロブランコのミルクチョコレートを組み合わせました。 鼻腔をくすぐる薔薇の香り、ミルクチョコレートの優しい味わい、 そしてそれが相まって生まれる爽やかな後味。 ゆっくりと心地のよいアロマの移ろいに身を任せて。 恋人へ。友人へ。家族へ。 カカオと花の香りに乗せて、想いが花開きますように。 >>> “タンタシオンショコラ”についての記事はこちら >>> COBI COFFEEさんとの限定セットについての記事はこちら