クラフトとテックが融合する街。
April 26, 2024
CONTENTS |
|
Directed by Tateyuki Adachi |
WHAT'S UP BOSS SPECIAL |
今号はgreen bean to bar CHOCOLATE代表・安達建之コラムの特別編です。 |
嬉しいNewsを一つ。 昨年末に発売した、初の編集長を務めた雑誌「PD」が、今もAmazon ベストセラー1位(4.20.2024現在)となっています! どこで売れてんの? って感じですが人気みたいですよー。 2年間で300人以上を独自取材。まだ見ぬ世界、知らない価値観に触れる、新たな旅雑誌となっています。 今週と来週の2回に渡り、サンフランシスコ特集をお送りしたいと思います。 何しろ、2020年以来のCraft Chocolate Experienceが行われますし、コロナ後のアメリカは、インフレ、不況、レイオフと荒れまくっています。サンフランシスコの現状がどうなっているのか? 見てきたいと思っています。 2014年から3年間、サンフランシスコを拠点に活動していました。 バレンシア・ストリートにあるFour Barrel Coffeeやダンデライオン・チョコレートにはよく通い、たくさんの刺激をもらっていました。 クラフトカルチャーとテックが融合する、独特な雰囲気を持ち、僕の興味があるものが詰まっている街なのです。 |
久し振りのサンフランシスコを楽しんできちゃいます!(現地の模様は、Instagramのストーリーで配信していますので、是非!) 今週は皆様と一緒に、サンフランシスコのクラフトカルチャーについてザクっと予習をし、中心的な役割を担っているブランドや人物について、書いてみたいと思います。 サンフランシスコという街は、1960年代のカウンターカルチャー運動から始まり、オーガニックフード、サステナビリティ(持続可能性)、個人の創造性への価値が高まる中で、多様なクラフトムーブメントの発展地となりました。 |
アメリカ西海岸のリベラルな気風、シリコンバレーに立ち上がった巨大テックカンパニー、そこにカルチャー、食、ファッション、音楽などが重なり合い、クリエイティブな発想と実験的な試みが、街全体として発展していきました。 クラフトカルチャーは、食の世界にも大きな影響を与えており、「Chez Panisse」はその最たるお店です。1971年にアリス・ウォータースが開店したこのレストランは、地元で採れた新鮮な有機食材を使用することで知られ、アメリカにおけるファーム・トゥ・テーブル運動の火付け役となりました。 小学校の校庭に菜園を作り、学生と一緒に食物を育て、持続可能な食材調達のお手本を作り、多くのシェフやレストランに影響を与え続けています。 |
クラフト精神を現代に受け継ぐブランドとしては、 Tartine Bakery チャド・ロバートソンとエリザベス・プルーイットによって設立されました。発酵技術と高品質の材料にこだわる彼らのアーティザンブレッドは、国内外で高い評価を受け、地元っ子の行列が絶えない名店です。 |
Heath Ceramics 1948年に創業されたヒースセラミックスは、エドワードとキャサリン・ヒースによって設立され、2000年代にロビン・ペトラヴィッチとキャサリン・ベイリーによって新たな息吹を吹き込まれました。手作りのセラミック製品は、高い技術と、モダンなデザインで市民に大人気です。 |
Fort Point Beer Company この地ビールメーカーは、サンフランシスコの伝統を現代的な解釈で表現しています。彼らは地元の食材を使用し、クラフトビール愛好家たちに新しい風味の体験を提供しています。 そして、忘れてはいけない重要人物が、雑誌『WIRED』の編集長を12年間勤めたクリス・アンダーソン。 彼は『The Long Tail』や『Makers: The New Industrial Revolution』といった著書を通じて、デジタル時代の生産と消費のパラダイムを再定義しました。3Dプリンティングやオープンソースハードウェアの推進者であり、「メーカー運動」という概念を普及させた中心人物です。 テクノロジーやクラフトシーンの両方に影響を与え、個人の創造力を最大限に活用し、新しいビジネスモデルや製品が生まれる環境を整えました。彼の理念は、技術とクラフトの融合を促進し、多くのイノベーターやクリエイターにインスピレーションを与えています。 来週は、歩いてみた街の様子と、Craft Chocolate Experienceの模様をお送りしたいと思います! |
green bean to bar CHOCOLATE 代表 安達 建之 |
TATEYUKI ADACHI website |
green bean to bar CHOCOLATEの |
母の日の食卓に。 季節限定ガトーショコラ |
アプリコットやレモンコンフィをあしらった季節限定ガトーショコラが新発売。タンザニア産カカオがフルーティに香るガトーショコラは、濃厚ながらもほどけるように消えていくような口溶け。母の日のプレゼントや、ゴールデンウィークの帰省土産、ホームパーティのデザートにも。 SEASONAL LIMITED ガトーショコラ ¥4,212(税込) 4月26日(金)よりオンラインショップにて先行発売。 店頭では、4月27日(土)より日本橋店・京都店にて発売。 |
質問募集中! オーナー安達に聞いてみたいことを大募集!お店や商品作りについてはもちろん、気になったことをお気軽にご質問ください。 ※全ての質問にお答えできない場合もございます。 |
読者のみなさまからいただいた質問に回答します! |
Question |
高校野球のトレーナーをしております。 サポートしている中で試合前・試合中・試合後に補給する飲み物、食べ物について試行錯誤しているのですが、いまいち良いものが見つかりません。 トレーニングクラブも運営されている安達さんのオススメや、BLUE SIX Training Clubの選手たちが実際に摂取しているものなどがあれば、教えていただけますでしょうか。 |
Adachi's Answer |
これは頭の痛い問題です。 なぜなら、2年間も開発最中なのですが、まだ出来上がっていません…。 プロ選手達は、水を中心に、汗をたくさんかく国や季節では塩水(ヌチマースなど)、お茶、スポーツドリンクを併用していますが、バッチリなものは見つかっていません。 チューブ入りのコーヒーゼリーや、水とデーツを少量とったりする時もありますし、バナナやプロテインバーと水という組み合わせもあります。 最近、朗報があり、ケトン体に持っていくパウダーが出ました。ただ酸味があるので、飲みやすくするための味の改良に入っています。 完成したらNews Letterでご案内します! |
Question |
BLUE SIXのMCTオイルなどを活用し、日々健康なケトン体を目指して精進しています。 しかし、最近結婚生活が始まったこともあり、同居人の食生活にある程度合わせざるを得ない場面も多く、添加物の多い安価な食品やグルテンの摂取が増えてきてしまいました。 健康的な食品は手間やお金が掛かるし、効果に即時性がある訳ではないので強く勧めることが出来ず妥協する毎日です。 間を取りながら健康的でいられる何か良い案はありますでしょうか? |
Adachi's Answer |
家庭で起こりがちな例ですよね。 お子様などがいる家庭だと、また複雑になってきます。 何かの課題が起こると、その具体的な解決策を見つけたくなるのですが、その答えはGoogleやAIに任せてしまってよいと思います。 僕は、もう少し根本的なところに視点を移すと、パートナーの方は今のところ、食と健康に関してはそこまで気になされてないように感じました。 お二人の中で、知識や意識に差が出てきているということでしょう。 ぜひ、お二人で血液検査をお勧めします。 その結果を見ながら学んでいくことを始めれば、自分の体の数字が出るので気になりだし、何を食べるか問題は自然と解消に向かうと思います(フリースタイルリブレでも、大きな変化があると思います)。 ゆるーくやるのも、長く続く秘訣でもありますし、楽しんでいきましょう! |
朝起きたら、窓から気球 サファリツアーに出掛ける人達が、空から動物達を見に行くために気球が飛びます 乗ったことはないですが、たくさんの気球が飛んでいて気持ち良いです Have a good weekend!! |
https://greenchocolate.jp | |||
|
|||
©2019 green bean to bar CHOCOLATE. ALL RIGHTS RESERVED. |