シュークリームリニューアル。
July 26, 2024
CONTENTS |
|
Directed by Tateyuki Adachi |
配信元メールアドレスが変更になります |
|
創業当時から愛されてきたシュークリームが、新たな姿に進化し登場します! |
シュークリームは国民的なスイーツの一つだけに、味を作るのは簡単ではありません。 ほとんどの人が、自分好みの味を理解しているので、細部まで気を使って作り上げる必要があります。 まずは、種感のあるラズベリーのコンフィチュールを作り、マスカルポーネクリームと一緒にシューのトップに乗せました。 モチーフは、どこか懐かしいクッキーです。 |
メインとなるシュー生地の中には、タンザニア産&ガーナ産チョコレートガナッシュとディプロマットクリームがたっぷり。濃厚なチョコレートを重すぎずに楽しめる配合を見つけるのに時間をかけました。 |
シュークリームの味を決定づけるのは、シュー生地だと考えていて、中に入るクリームとチョコレートとの相性を考えると、生地は直径6.5〜7cm、高さ4.5cm以上、時間経過と共にサクサクとした食感も、しっとりした食感もどちらも楽しめる生地に仕上げました。 実は、製造拠点が変わったとしても、同じクオリティに焼き上がるように試作を重ねルセットを完成させています。 |
7/27(土)からショーケースに並びます。ぜひぜひ、新たなシュークリームを楽しんで下さい! シュークリーム EAT IN ¥880 (税込) TO GO ¥864 (税込) 7/27(土)より、中目黒本店・日本橋店・福岡店にて発売開始。 |
green bean to bar CHOCOLATEの |
グラスパフェの次なる味は いちじく&チェリー |
8/3(土)から、グラスパフェの新たな味わい「いちじく&チェリー」が発売開始となります。インドネシア産ビーントゥバーチョコレートのソルベを主役に、フレッシュのいちじく、グリオットチェリーのコンポート、ピスタチオのジェラートを合わせたリッチな味わい。ぜひお楽しみに! グラスパフェ -いちじく&チェリー- EAT IN ¥2,750(税込) 8/3(土)より中目黒本店、福岡店にて発売開始。 |
福岡 |
福岡、ご無沙汰してました。 greenもWHITE GLASS COFFEEも、学校もあるのにご無沙汰してしまい、申し訳ないですが、福岡が大好きです。 仕事が段々大きくなってくると、様々な調整が必要になり、自分の意思や判断では物事が進まなくなってきます。 政治家、行政機関、投資家、銀行、関連団体、地元住民、デベロッパー等々……。途方もないほど多くの関係者が出てきます。 この根回しというのか、調整というのかに何年間もかかり、なかなか骨が折れます。 多くの人に自分の考えや事業計画を説明し、理解してもらい応援者を増やしていきますが、それぞれの人や組織にそれぞれの正義があるので、一筋縄にはいきません。 しかも、仮に調整が上手くいったからといって、事業が成功するわけでもないのです。 なんじゃそりゃ、です。 投資家や銀行の方にプレゼンすると、自分達の強みが何かを教えてもらえます。 政治家や行政の方だと、地域やそこに住む人々にとって何が望まれるのか、を考えないと話になりません。 仕事を始めて30年程ですが、まだまだやりかけの仕事、やり残している仕事ばかりなので、これから10年かけて仕上げていきたいと思っています。 ということで、福岡チームの皆様ヨロシクです! |
green bean to bar CHOCOLATE 代表 安達 建之 |
TATEYUKI ADACHI website |
オーナー安達が回答するQ&A、質問募集中! お店や商品作り、ビジネスのこと、気になったことをお気軽にご質問ください。 |
ジャングルでの撮影期間中は、ハンモックで睡眠。虫にも刺されないし、適度に揺れるし、バランスがとれれば快適です! Have a good weekend!! |
https://greenchocolate.jp | |||
|
|||
©2019 green bean to bar CHOCOLATE. ALL RIGHTS RESERVED. |